東京喰種 あんていく 意味 考察してみる

f:id:kenken726:20150322214128j:plain

 

こんばんは

 

最近、東京喰種:reの2巻が発売されましたよね。

1巻を電子版で購入したので2巻も迷わずネットでポチッと。

ホント便利な世の中ですよね。

 

【スポンサーリンク】

 

 

まえがき

そんなことはさておき。東京喰種を読み終え、:reのほうも読み進めているんですが、まだまだ触ってない伏線とか考察とかあるなと思いまして。その中でこれかなーというのをとりあえず書いてみます。

 

茶店「あんていく」の由来

f:id:kenken726:20210928225909j:plain

https://animeanime.jp/article/2017/07/12/34604.htmlより引用

リゼとカネキが出会った場所であり

トーカとカネキが出会った場所であり

喰種になったカネキを受け入れてくれた初めての居場所であり

カネキが命をかけてでも失いたくなかった大切な場所

それが喫茶店「あんていく」

 

以前、カネキが芳村店長に

「あんていくってどういう意味なんですか?」

と尋ねたところ、店長は明言せず

「素敵な意味がある」

とだけ答えました。

 

とまあ、あるって言ってるんですからあるんですよ。

素敵な意味が。

それがこれ。

 

あんていく をアルファベットで表記すると

anteiku

となりますよね。ここまで来ると鋭い人は気付くでしょう。

アナグラムになっているんです。

a n t e i k u →ukina et ウキナ エト

 

芳村店長にとって唯一の家族であり大切だった人たち

妻と娘の名前があんていくの由来だったんですね。

(ウキナは芳村店長の妻の名前です)

 

 

アニメで登場するコーヒーカップについて

f:id:kenken726:20150322220000j:plain

 

原作でもアニメでも時々描写のある2つのコーヒーカップ

これにも意味が実はあってですね。

1つは芳村店長用、そしてもう1つは娘エト用なんです。

だから、片方は使うけどもう一方は使わない。使えないんです。

いつかエトがあんていくに来て、珈琲を飲むときのために。

 

さらにこのカップには設定があって

f:id:kenken726:20150322220005j:plain

元々は3つセットだったんです。亡くなった店長の妻、ウキナのカップ

割れたカップは妻の死を表しています。

 

亡くなった妻と絶縁状態の娘の名前を店の名前にし

コーヒーカップを使わずにいつまでも再会を待つ店長。

 

あんなに穏やかな人柄も壮絶な過去からくるものだったんですね。

その人柄に惹かれ、様々な喰種を正しい道へ導いたのも

自らの業を背負い、生きるしかなかった芳村店長の

せめてもの罪滅ぼしだったのかもしれません。 

 

 

 

kenken726:簡単ですが、こんなところで。