【次に買うなら是非ともこいつ】HUAWEI MateBook X Pro スペック/魅力ポイント MacBookAirとくらべて

f:id:kenken726:20180513224237j:plain



5月10日にHUAWEIがフルタッチノートPC「MateBook X Pro」を発表しました。

日本国内発売は6月15日とのこと。市場想定価格は14万9800円。

以下スペックの中で個人的に現在使っている「MacBookAir(13-inch,Mid 2013)」と比較して気になったポイントを書いていきたいと思います。

 

 

【スポンサーリンク】

1.ベゼルの細さ

ベゼルとは

 ベゼル(bezel)とは「枠」や「額縁」を意味し、転じて液晶ディスプレイなど表示装置部分を保護する部品を指します。 ベゼルそのものは電気的な役割を持たない"骨格"に相当するため、より薄く細くしたほうが筐体の小型・軽量化につながります。 

https://news.mynavi.jp/article/20140823-smartphone_word/

とのこと。今回発表されたMateBook X Proの画面占有率は脅威の91%。MacBookAir2013の画面占有率は、検索してもヒットしませんでしたが、画像で比較する限り、70%ほどでしょうか? 上にも書きましたが、このベゼルが細いということは同じ画面の大きさのまま、PC自体の小型化が可能になるということ。そして画面を見る際に目に入るモニター以外の”枠”が少ないことも個人的には魅力。

 

2.外部端子の豊富さ

今現在使っているMacBookAir2013に関しては、

USB 3ポート(最大5Gbps)x 2
Thunderboltポート(最大10Gbps)x 1
MagSafe 2電源ポート
SDXCカードスロット

https://support.apple.com/kb/SP678?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP

とまずまずのラインナップ。正直SDのカードスロットは使う必要がない内部ストレージを選んだ為、持ち腐れ状態ですが、USBポートが2つあるのは地味に助かっています。

でこちらが現行MacBookProの仕様ですが

Thunderbolt 3(USB-C)x 2

https://www.apple.com/jp/macbook-pro/specs/

なんとこれだけ。さすが時代の最先端を走り続けるメーカーの開発は考えることが違う。充電も、周辺機器もすべてこの2つのみで対応しろというのだから大変です。実際のところ無線のマウスやモニターも増えてきてはいるため、どうにもこうにもというわけではありませんが、やや気がかり。Macユーザーの皆さんはこぞって「MacBookに合うハブ」を紹介しているのが良い証拠と言えます。

number333.org

 

3.高性能なスピーカー

 

kenken726は…

(このほかにも気になるポイントはありますし、他メーカーも競合していい製品を手掛けてくれることを願っています。パソコン買い替えたい。)

にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村